昔の話を残しておく。歴史ver.1
更新停止。コレ自体は残しておく。いわゆる、自分の歴史。
新着記事
• 2011.07.15 (PC)
[自作] 三台目でけたー。
• 2011.06.20 (ゲーム)
【クリアレポート】 ダイナマリサ3D 達成率100%
• 2011.06.07 (開発)
[プログラミング] 文字コードは何を使うべきなのか
• 2011.05.30 (その他)
[大阪駅] また行ってきた。ついでに色々買った。
• 2011.05.30 (PC)
[python] ゲーム作ってみた
カテゴリー
その他 (46)
科学 (3)
食べる (6)
education (3)
ゲーム (11)
PC (7)
開発 (1)
アーカイブ
2011年07月(1)
2011年06月(2)
2011年05月(12)
2011年04月(3)
2011年03月(5)
コメント
リンク
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/16 (Fri)
▲TOP
#21 2009年最初の記事
tenkas です。
何が嬉しいのか知らないけど、とりあえず
明けましておめでとうございます
今年もヨロシク
さて
前回の発言ですが、
「嘘になるかもしれない」
結果から言うと、
本当であり、嘘でもあります
どういうことか、というと
31日、大晦日の夕方にPCを組み終わる
1日、元日にドライバのインストールが終了
そんなかんじです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・お気づきの方も多いと思います。
ええ、
tenkas-PC 2代目が起動しました
いやっほおおおおおう
新年から調子きてるぞおおおおおい
で
重大な事実もあります
宿題
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・www
さて
気にしない方向でいきましょう。
もう絶対に提出日に間に合わねぇ、とか
なんだかんだ言って一文字も進んでないような、とか
知りませんとも。
ええ、そんな真実は知りませんよ。
さあ、PCも活動開始したことだし、
tenkas も動き出しますかね。
主にPC上で。
うはw
さて
新年一発目だが
もうどうでもいいです
あらゆる批判などを甘んじて受け入れて
特に何もしません
うはw
[0回]
PR
2009/01/02 (Fri)
その他
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
<< #22 昨日、この冬休みにおいて初めてゲームした
HOME
#20 昔とった杵柄 >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
TRACKBACK
Trackback URL:
プロフィール
HN:
mukasino
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
「どうせ駄文」と言い訳するのは止めることにした。
最近気がついたことがある。どうやら俺は飽き性らしい。惰性が失われた瞬間に冷める。
もはや自己規律だけが頼りである。
ブログ内検索
カテゴリー
その他 ( 46 )
科学 ( 3 )
食べる ( 6 )
education ( 3 )
ゲーム ( 11 )
PC ( 7 )
開発 ( 1 )
カウンター
アクセス解析
Copyright © --
昔の話を残しておく。歴史ver.1
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT